【11月26日はいい風呂の日】荻窪 タイ古式マッサージ アグリム

11月26日は【いい風呂の日】

↑だそうです。

皆さんはシャワーだけですか?ちゃんと入浴してますか?

・・・そもそもお風呂に入ってますか?(笑)

私は時間がないのでどうしてもシャワーのみになりがちです。休みの前とか休みの日位ですかね。

でも温泉や銭湯は大好きです。正確には昔は苦手でしたので、「今はとても好きになりました。」

温泉とかのすのこヌルヌルみたいなのが苦手だったんですよね(^_^;)

不思議なもんで普段は浴槽に入らないのに、旅先では入りたくなります。

東南アジアなど暑い国では浴槽がないシャワーのみのところがとても多いです。

なので浴槽があるだけで急にグレードアップした気持ちになります。

効果的なお風呂の入り方

まずはお水をコップ一杯から二杯飲みます。

かけ湯をして温度差をなくしましょう。

寒いところからいきなり湯船に入ると血管収縮機能がビックリして身体に負担をかけてしまいます。

それから全身浴(肩まで)。

熱すぎない40度くらいの温度で10分から15分程度で大丈夫です。

その方が副交感神経が優位になります。

リラックス効果が高まり良い睡眠が得られます。

お風呂から出たらまたコップ一杯のお水を飲んでください。

入浴にはどんな効果が?

温熱効果

温かいお湯に入ると血液の巡りが良くなり全身に拡がると身体が温かくなります。

それによって身体の緊張が和らいで肩こりなどが緩和されます。

水圧効果

ただ身体を温めるだけの事と大いに違うのが水圧による効果。

この水圧が下半身にもかかることによって血液や老廃物などの循環が良くなりむくみが改善されます。

よくないお風呂の入り方

食後30分は空けましょう。

心臓にも消化にも負担をかけます。

人は食事をして消化するために胃や腸に血液を多く使います。

それが正しい活動が出来ないと消化不良を起こす可能性があります。

また飲酒の後も心臓に負担がかかりやすいので気を付けてください。

身近にある入浴剤

・よもぎ  

よもぎは殺菌効果があります。韓国の「よもぎ蒸し」が有名ですね。

子宮系などの女性の身体のトラブルにおすすめです。お茶のパックなどに詰めてお風呂に入れるといいですよ。

 

・みかんの皮   

漢方でも陳皮(チンピ)として使われています。必ずワックスは落としてください。

食べ終わったみかんの皮を干して使います。血行を良くしたり整腸効果があります。

・塩

季節も問わず一番手に入りやすいですね。もちろん天然塩です。

余計な水分を取り除き、また保温効果が高いです。アロマオイルを数滴加えてもいいですね。

入浴は長ければいいってもんじゃない

「身体の芯まで温まる」となりたいがために何時間もお風呂に入っていませんか?

そして女性は特に「長湯」は《女子力のバロメーター》的な感じになっていると思います。

私はどちらの目的も含めて長湯をしていた時があります。

『デトックスしている私』に酔っていました。

ただあまり長湯長すぎても入浴効果は変わりません。

それどころが肌バリアは崩れ油分もなくなってしまいますので乾燥の原因にもなってしまいます。

 

*********************************************************

近頃は『ヒートショック』という言葉もよく聞きますね。

急な温度差で血圧が上下し血管の疾患が起こり心筋梗塞などが起きてしまいます。

なんと年間約1万4000人が亡くなっているそうです。

気温差10度の部屋を行き来したり、熱いお風呂が好きな方は気を付けてくださいね。
★★★        agrimとお友達  ★★★

LINE@に登録してね。

友だち追加             

 @agrim

ブログ記事一覧へ

 

 

● ホームページはこちらから

 

 

● 求人情報はこちらから

 

● オンライン予約はこちらから

 

● スクール情報はこちらから

 

コメントを残す