「タイ語、話せるの?」
タイの学校で学んだという話をすると、だいたいそう聞かれます。
いやいや。話せませんよ~。ありがとうとか、単語をいくつか覚えたくらいですね。
授業は英語か日本語です。実技なので片言でOKです。
私たちが最初に覚えたタイの単語は「大盛りで」です。
生きていくのに必要な言葉だったので。
スクールで一日中身体を動かしながら学んでいた我々にとって、
小柄なタイ人向けの屋台ご飯は1食分がちょっぴり少ないんです。
なので、学校でも「給食大盛りの人いますか?」と聞かれるとそっと手を挙げていました。
ダイエット中の先生に代わって2食分のランチを食べていた日もありました。恋しい。
あとは食べ物の名前は不思議とよく覚えました。興味があるからでしょうね。
トムヤムクンのクンは「海老」
ちなみに、「安くして」「○○はどこにありますか?」などの会話帳にあるタイ語は私は使いません。
だってそのあとにタイ語で何か聞かれても大体わからない。答えられないからです。
わからないのによくわかってる風に見せなくてもいいかなと。
屋台で「(具は)ガイ(鶏肉)? ムー(豚肉)?」「ムー」って答えられるくらいがちょうどいい。
そんなわけで、「だいたいこれだけでいい」単語を集めました。間違ってたらごめんなさい。
マッサージ店で
● 痛い! ジェッ(プ)!
● 痛くない マイ ジェッ(プ)
前に「マイ」が付くと「非○○」になるようですね。
「イタイデスカ?」は ジェ(ップ)マイ? です。
この「マイ」が前にくる後にくるの法則を知っておくとなんとなく会話できます。
発音は否定の場合はやや下がり⤵ 疑問文の場合は上がり⤴ます。
話はそれますが、大衆店で「痛い」って言っても力を緩めてくれるとは限りませんのや。
痛い=効くという感覚があるのです。
それがイヤな方は外国人に慣れていそうなお店を選んでください。
● 寒い ユェン
● 暑い ルォーン
大体エアコンがよく効いてます。
● くすぐったい チャカチィ
ちょっとくねくねしながら言うのがポイントです。
くすぐったい人は、つまりが酷い人だって言われますね。
● トイレ ホン・ナーム
よく考えたら「トイレ」で通じます(調べちゃったから掲載)
● 気持ちいい! サバ―イ
● 大丈夫 マイペンライ
これはよく出てくる言葉。心配しないで、とかOKとか広く使われるので一日一回マイペンライって言われます。
緊急度は低いですが、これを言うとタイ人セラピストさんとも仲良くなれます。
屋台で
レストランは英語で通じるので、屋台の場合。簡単な英語は子供もわかりますが、たまにタイ語しか通じないこともあるので。
● パクチー入れないで マイ・サイ・パクチー
マイ・サイ・○○は応用効くので覚えておくといいですね。
私は唐辛子少なめがいい時「プリック(唐辛子)、ニッノイ(少し)で!」って言いますが、これも通じます。
指で「ちょっとだけ!」って仕草をすると察してくれます。
合っているのかわからないけど、通じてるのでマイペンライです。
タイの屋台で買う冷たいドリンクにはだいたいシロップタップリ入ってます。
最近は減りましたが、アイスコーヒーもそうなので、「ノン・シュガー!」って言っても通じますが
せっかくなんで、覚えて行ってくださいまし。
砂糖は ナム・ターン 氷は ナム・ケン
そうそう、馬場・黒田ともにタイの氷でお腹壊した経験はないです。
● 辛い? ぺッ・マイ?
● 辛くないよ マイ・ぺッ
先ほどの疑問形と否定形ですね。
「マイ・ぺッ マイ・アロイ(辛くないのは、美味しくない)」
タイ人はそう言います。日本人向けの味付けはマイ・アロイのようです。
馬場は辛いの比較的大丈夫ですが、サラダ類が一番辛いです。マイルドって書いてあっても辛いです。
● 鶏肉 ガイ
● 豚肉 ムー
● 魚 プラー
ヌードル類を頼むと、上に乗せる愚を何にするか聞かれます。
答えないと適当に選ばれます。馬場は柔らかなムーが好きです。
※ 食べられません
ほんのちょっとのご紹介ですが、これで十分です。
なんとなく通じちゃいますから。
以上、グタグタしてきたのでここらで切り上げます。
肝心の「大盛りで!」はアグリムでしか教えませーーーん( ̄ー ̄)ニヤリ
「ブログ見た」で答えと愛の大盛りプレゼントです。
土曜日はまだぽつっと予約承れます。
日曜は早い時間と21時しか空いてません。ごめんなさい!
★★★ agrimとお友達 ★★★
LINE@に登録してね。
@agrim
コメントを残す