こんにちは、アグリムです。
自宅のプランターに昨年の秋にパクチーを蒔いて10センチくらいになったのですが
そのまま育つことなく……でも寒さにやられることもなく越冬しました。
暑い国の植物だからダメになっちゃうかと思ったけど、ネットで調べたら、
真冬に植えても結構越せるようです。ハーブって雑草の仲間だから強いんですね。
アブラムシが付きにくいから秋蒔きがお勧めとかもよく聞きます。
割と適当に育って勝手に増えるのでパクチー好きな方は自家栽培おすすめ。
パクチーって日本で少し前にブームになりましたよね。
パクチーサラダとか、鍋の具になってたり、専門店もありますね。英名はコリアンダーです。
嫌い派も多いのがパクチー。ある遺伝子を持っている方はパクチーの香りがせっけんみたいに感じられて、食べることが出来ないって話も聞きます。そりゃ仕方ないわ。
本場タイでは三つ葉やあさつきみたいな感覚で使われるだけの食材。
独特の香りがクセになるんでしょうね。私も好きですが
「なんか~~、身体に良さそうだから」
…ってイメージが先行して食べてますね。
そんなわけで、成分だとか効能だとかを調べてみましたよ。
ビタミン・ミネラルは豊富ってことなので、バッサリ省略します。
注目は抗酸化酵素が豊富らしい。どうやら大豆の10倍もあるらしいけど、正直わからん。
まあ、活性酸素からめっちゃ守ってくれる。ってこと。
アンチエイジング効果や、成人病予防の効果が期待できるようす。
その他にも腸のガスの排泄を促してくれる整腸作用もあり。
抗ウイルス作用もあるから、免疫力も高まる。
何より、身体に溜まった水銀や鉛を排泄するデトックス作用も高いとのこと。その名も
「キレート作用」
キレート〇モンってここから来てるのかな? レモンてデトックス効果あるっていうし。
こんなに嬉しい効果があるって言われると、山盛りパクチー食べたくなっちゃうよね~~。
私の友人はスーパーで一束買ってむしゃむしゃ生で酒のつまみにすると、
めっちゃデトックスされた気分になる
って言うけど、残念ながらそれは微妙。
結局のところ、食事はバランスが大事なので、炭水化物もたんぱく質も脂質も、医師の判断なく勝手に制限しないのが良いと思います。
どうしても嫌いな物を無理に食べるのもストレスだし、薦められるのさえもイヤ。
自然な食欲をもてる気持ちがあるといいですね。
さて、明日7日土曜日の予約状況ですが、ペアは16時半からの60分のみです。昼は埋まっていますが、夕方以降はまだ
パラパラと取れるところはありますのでお問合せ下さいませ。
コメントを残す