【筋肉だけじゃない!たんぱく質の大切さ その②】荻窪 タイ古式マッサージ agrim

こんにちは。荻窪タイ古式マッサージアグリムです。

前回のブログでたんぱく質ってどうして必要なのかをご紹介しましたが、今日はその続き!

食事でたんぱく質を摂取する場合どれくらい食べる必要があるかについてお伝えしていきたいと思います♪

食事で摂取する場合の1日のたんぱく質目安量

50㎏の方は50gのたんぱく質を摂る必要があるとお伝えしましたが、では実際に摂るとなるとどれだけ食べればいいんでしょうか?

品目名 タンパク質量 合計
納豆1パック 約7g 約7パック
豆腐1丁 4g 約13丁
紅鮭1切(80g) 約18g 約2.7切
まぐろの刺身100g 約26g 約200g
鶏もも肉100g(皮つき) 約17g 約3枚
赤身牛ステーキ100g 約20g 約2.5枚
お蕎麦1玉 10g 5玉
たまご1個 約6g 約8個

ファッ!?(笑)

納豆7パック!?お蕎麦5玉!?たまご8個!?

なんか。。あんまり現実的じゃない数字ですよね。(笑)

質を考えて、自宅で毎日ご飯を作るのであれば、バランスよく食べられるかもしれませんが、一人暮らしだったり、結婚してても共働きだったり、小さいお子さんがいる方だと中々厳しい気がします。

少し話が脱線しますが、卵って1日1個以上食べるとコレステロール値が高くなるって昔言われてましたが、最近は卵は1日2個食べたほうがいいなんて言う話もありますよね。

ちょっと気になって調べてみたんですが、健康な人がMサイズの卵を1日に2~3個食べたからと言ってコレステロール値があがることってないみたいですね。

だとしても1日に8個ってなんだか胸焼けしそうな数ですね。(笑)

お米だけで摂ろうとするとお茶碗6杯分にもなるんだとか。

野菜もご飯も汁物もバランス良くってなると、1日3回の食事にもちろんてもたんぱく質50g摂る前にお腹いっぱいになっちゃいますし、何より太りそう。(笑)

もちろん皆がみんな50g摂るって訳ではありません。体重が40kgの方は40gが目安ですし、60kgの方は60gが目安です。ダイエットしてる方はそれ以上摂る必要があると言われていますよね。

こうしてみると、赤身のお肉には100g摂るだけでも結構たんぱく質がとれるので、赤身の肉を積極的に摂ればいいのでは?

と思ったそこのあなた!!

実は落とし穴があるんです。

マクガバンレポート

1977年にアメリカの上院議員だったマクガバンという男性がこんなレポートを提出したのです。

マクガバンレポートの内容

①ガン、脳卒中、心臓病などの生活習慣病は肉食中心の誤った生活が食原病であり、薬では治らない。

②ビタミン、ミネラル、特にカルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンB1、B6、ビタミンC、ビタミンEの不足が酷い、典型的な若年死の原因である。

③不足している7項目の食事改善の指針:高カロリー、高脂肪の食品、肉、乳製品、卵と言った動物性食品を減らし、できるだけ穀物や野菜、果物を多く摂るべきである。

 

当時、これを提出したマクガバンさんはアメリカで大バッシングを受け、辞職まで追い込まれたそうです。

しかし、時は流れ1990年代になると、このレポートがアメリカで認められ、「動物性のたんぱく質の摂取量が増えると乳がんや子宮内膜症などの女性特有の疾患や、前立腺がん、結腸・直腸がんや膵がん、胃がんなどの発生率が高まる恐れがある。」と言われるようになってきたそう。

つまり、何が言いたいかと言うと、動物性のたんぱく質だけでたんぱく質を摂取しきろうとすると、生活習慣病のリスクが高まるから、植物性のたんぱく質を積極的に摂取してあげた方が良い、そういうことなんですね。

さっきの表を思い出してください。

植物性のたんぱく質って確かめちゃコスパ悪くなかったでしたっけ?(笑)

納豆7パック!豆腐13丁!(笑)

そんなに食べきれませんよね。

みなさん、こういう時こそプロテインです!

筋トレしてない人がプロテインを飲むと太るは間違い!

プロテインって筋トレしてない人が飲むと太るってよく聞くけど…。

私もよく耳にしましたし、実際そう思ってました。、

だがしかーし!実際のところ、どうやら違うみたいなんですよね。

プロテインのパッケージや、CMに筋肉ムキムキな人がよく使われることが多いですよね。だからプロテインを飲むと筋肉が大きくなるようなイメージがついてしまったのかもしれないですね。

「プロテインはカロリーが高いから、筋トレしてない人が飲むと太るよ」と私も夫から耳が痛くなるほど聞かされました。。(笑)

ですが、プロテインとはたんぱく質のこと。お肉やお豆腐、納豆などの食材から普通に摂取している栄養素です。

もちろん摂取する質にもよりますが、基本プロテインは高たんぱく、低糖質、低脂質なので、そもそもの考えが違っているのです。

プロテインドリンクで太るというより、普段消費しているカロリーよりも摂取してるカロリーが上回っているから太るって話のようです。

植物性のたんぱく質が12.8gも!?噂の無添加プロテインの話

最近ソイプロテインなども市販で出回っているようですが、商品の裏に記載されている食品の原材料の欄を見てみると、沢山の人口甘味料や聞いたことのないような合成保存料などが書かれてます。

そしてなによりこわいのがこちら

(一部に乳成分・大豆を含む)

ここに書いてある大豆、遺伝子組み換えの大豆の可能性だってあるんです。

せっかく身体のことを気にして植物性のプロテインを選んでいるのに、人口甘味料や合成保存料、遺伝子組み換えのものが入っていたとしたらなんだかもったいないですよね。

ご安心ください!

完全無添加、かつ植物性たんぱく質で美味しいプロテインの販売を開始しました!

このプロテインの凄いところを箇条書きにしてみました。

その1.無添加!

繰り返しになりますがこのプロテインは無添加です。合成保存料も甘味料も、乳化剤も香料も一切入っていません。

その2.ギルトフリーである

ギルトフリーって聞いたことありますでしょうか?ギルトフリ-とは、罪悪感(カロリーや糖質、脂質など)を感じることなく食べられるものをギルトフリーと言うそうです。

こちらのプロテインは、白砂糖を使わずにアガベシロップという樹液から採取した天然の甘味料を使用しており、GI値は21とかなり低く、お砂糖を使った時よりも、ほんのりとした事前な甘さがあり個人的に好みです。(甘さ控えめ)

更に、グルテンフリー、乳成分不使用、トランス脂肪酸、コレステロールもフリー!もちろん遺伝子組み換え食品も使用しておりません!

その3.植物性たんぱく質が12.8gも摂れる。

12.8gって植物性で摂るとなると、、豆腐で換算すると約3丁ちょっと。

納豆だったら1パック半くらいですかね。

食事で摂ろうとすると結構大変な量ですが、プロテインならコップ1杯分です。

遺伝子組み換えではないエンドウ豆や大豆、発芽玄米で作られています。

その4.美味しい

無添加もすごいしギルトなんちゃらもすごいけど、これって美味しいの?

これが一番続けることで大事じゃないでしょうか。

正直かなり美味しいです。これ飲んだら市販のコンビニで売ってるやつは甘すぎて飲めなくなりました。(笑)

抹茶味とココア味がありますが、どちらもカカオや抹茶を使用してるので○○風な味じゃないですよ。

甘いのが好きな方はココア味、あまり甘くないほうが良ければ抹茶味をお勧めします。

中にホワイトチアシードが入ってるので、プチプチしていて食感も楽しいです!

更に!飲んだ感じ全く気付かなかったのですが、キヌアやクコの実、ユーグレナなどのスーパーフードがたくさんはいってるので、食物繊維やビタミン、ミネラルもばっちり補えます!

毎日の不足分を無添加のプロテインで手軽に補おう

毎日食事だけでしっかり必要分摂取できてる方は、そのままでもいいと思いますが、なかなか摂れていない人が多いのが現状だと思います。

食事で動物性のたんぱく質を摂取すること、全然いいと思います。

私もお肉お魚卵大好きです。モリモリ食べてます。

ただ、不足している分は無添加でおいしい植物性のたんぱく質で補ってあげませんか?

1包340円(+税)、1箱6,800円(+税)でご案内しております。

栄養バランスが整うと自然と心も落ち着いてきます。

たんぱく質しっかり補給して心も身体も穏やかに過ごしていきましょう!

 

コメントを残す